マチャペロ

ギターメンテナンス

弦の太さ変更に伴うナット交換

弦の太さを細くしたので 久々にナットも交換。マイギターのSV-800には グラフテックPT-6060を加工すると丁度よくマウントできます。これまでナットの交換や加工は 何度もやったことがあるのですが 久々の作業で ナット高の基点をRのトップ(3~4弦)にすることを失念して切削ミス。ナットを再購入してやり直した記録です
電子工作

サイレント(スイッチ)プラグの改良修繕

マグネット式のサイレントプラグを差し込み方向に強くぶつけたら スイッチ部分が戻らなくなりました。原因はスイッチ内部のマグネットの喰い込み破損。プラグシャフトの台座を切削して マグネットが当たらないようにすれば リングが強く奥まで入っても マグネットが割れて喰い込むことを防ぐことが出来ます。簡単な構造図を付けて説明します
ギターメンテナンス

エレキギターのノイズ対策/アルミホイルで即席DIY

シングルコイルのPUは ハムバッキングPUと比べてノイズが課題でした。現在ではノイズの抑制機能が発達し あまり話題にならなくなりましたが エアコンの季節になると「あれっ!何のノイズかな?」という事がしばしばあります。ノイズの経路はPUや配線など様々ありますが 今回はキャビティー内の配線に侵入するノイズをアルミ箔でガード
ギターメンテナンス

使用済みナットを5弦ベースに再利用

ベースギターを倒して5弦側のナットが一部欠損。パーツカタログで 同様のサイズの物を探している時に ふと思い出したのですが 先日 セミアコのナット交換をして 廃材が残っているハズです…ベースナットは セミアコのナットより小さいので 削り出しは可能かもしれません 素材はグラフテックのTUSQなので充分です さてどうなるか?
ギターメンテナンス

あれっ!ナットが割れてるじゃん

アコースティックギターのチューニングが合わなくなり ナットの異変に気付いたオーナーから対応相談がありました。弦に隠れた溝に沿ってナットが割れています。4弦の溝と6弦の溝の2箇所にヒビが入っていて プラスチックの経年劣化で 簡単にポキポキ割れる状態。早速 サイズを測り マーチンタイプのTUSQナットに加工して交換終了。
[ 広告欄 ]