ギターメンテナンス DIYでギターの改良/誰も教えてくれない秘密のセッティング ギターアンプのセッティングは難しくて時間がかかるからプロは出汁のレシピのように教えてくれません。このブログでは早くマイサウンドを手に入れ易いように設定の事例を紹介します。GRECO SV800のペグ位置の変更、ネックエッジの丸め加工、キャップボルトとワッシャーを使ってテールピース高を変更し弦振動の向きを変えた事の紹介。 マチャペロ ギターメンテナンス
電子工作 キャビネットのヒューズ交換(ツイーター不良) ベース用キャビネットのツイーターのレベルコントローラーが効かない!このキャビネットはジャンク品だったのですが レベルコントロール回路のヒューズが飛んでました。特殊形状のヒューズが付いていて Fと4と裏にSの刻印があるだけ。4アンペアでFまたはSの即断式の規格と判断して 同規格のリード線付きを代用品として交換して機能回復 マチャペロ 電子工作
ハウスメンテナンス 2ホールシングルレバー混合水栓に交換 2穴台付き混合水栓をDIYで2ホールシングルレバー混合水栓に交換。シンクの裏側を見ると 接合部に手が届いたので シンクレバーの購入は必要ありませんでした。また フレキシブル管で接続されていたので DIY作業がし易い状態でした。しかし経年劣化で裏板が傷んでいたので 防水塗装した補強板をDIYで作成してガッチリ固定しました マチャペロ ハウスメンテナンス
ギターメンテナンス ベース用キャビネットのスピーカー修繕 スピーカーキャビネットからビリビリ音が発生。原因はスピーカーエッジとコーン紙の貼付け部分でコーン紙側が切れたことによるもの。修繕はタイトボンドと墨汁と水を混合した接着液で障子紙を裏から貼付けてエッジとコーンを接合することにした。コーン紙が切れたもう一つの原因はエッジの動きが悪い事が考えられるため エッジの軟化も行った。 マチャペロ ギターメンテナンス
ギターメンテナンス エレキの上達は自分でメンテナンスする事が近道 エレキギターやベース、アコースティックギター、ウクレレを買ってきてそのままの状態で練習してもなかなか上手くなりません。弦楽器はバランス楽器なので、ナット、ブリッジ、フレット、ネック等のすべてのパーツが機能して初めて本来の音を出します。このため、弾く練習だけではなく適正なセッティングやメンテナンスがとても重要なのです。 マチャペロ ギターメンテナンス